アクティビティ
凌雲閣周辺では四季折々、様々なアウトドア・アクティビティーが楽しめます。遊びの可能性は無限大!
安全管理とマナーを徹底しつつ、十勝岳連峰の大自然を思う存分楽しんでいただけたら幸いです。 凌雲閣スタッフによるガイドが可能なものもあります。どうぞお気軽にお問い合わせください。

冬山登山
11月〜5月初旬
冬山では夏にはない凛とした美しさを味わえます。息を飲む絶景に出会えること間違いなし。
勇気ある中断も視野に入れ、万全の準備を。


登山・ハイキング・フットパス
6月〜10月初旬
どこまでも広がる大迫力の自然に、身も心も包まれます。ふと振りかえった裾野に広がる町の大パノラマも見どころです。

スノーシュートレッキング
11月〜5月初旬
一歩一歩踏みしめながら雪山を楽しみたい方におすすめです。安政火口までのガイドプランやスノーシューのレンタル(1,100円 ※ご宿泊のお客様550円)もやっています。
スノーシュートレッキングツアー
お一人様 6,600円(2時間)
※スノーシューレンタル代金を含みます。2日前までのお申込みをお願い致します。また悪天候の場合当日中止となる場合がございます。
ヒルクライム
6月〜10月初旬
標高2000メートル級の苦行を一度味わえば、その達成感の虜に。登りきった後の温泉は超!格別です。


バックカントリー
11月〜5月初旬
十勝岳はバックカントリーのメッカ。雪山をこよなく愛する多くのスキーヤー・ボーダーが世界各国から訪れています。
スノーサイクリング
12月〜4月初旬
雪道専用のタイヤで冬の山を駆けめぐります。漕ぎはじめるまではドキドキ!いざ滑走したときのスピードと爽快感はたまりません。
※現在、凌雲閣で貸し出し可能な自転車はEバイク(電動自転車)1台です。貸出料金1日3,000円。2台以上の利用をご希望の場合、事前のお申込みでお手配もできます。
ガイド紹介
SAPPORO MOUNTAIN TIME

サッポロマウンテンタイムとは、国際山岳ガイド連盟・国際山岳ガイドの石坂博文が主宰する北海道内、本州、海外の山々をご案内することを目的とした山岳ガイド・オフィスです。
MOUNTAIN FLOW 青木 倫子

「マウンテン フロー」は、
札幌拠点の登山ガイドオフィスです。
大雪山系を専門に、
道内の山々をご案内します。
イベント
凌雲閣やその付近では、季節に合わせて各種イベントが行われています。毎年恒例の催し、我々スタッフによる企画の特別イベントなど様々ですが、どれもこれも大自然の中ならではの爽快感に包まれながらお楽しみいただけます!
※ 下記のイベントは、過去開催の一例です。最新のイベント情報は、Facebookをご覧ください。

山ヨガ
十勝岳山系に見守られながらの贅沢なレッスンです。自然とヨガ、両方に心身が洗われます。

餅つき
お正月特別イベント!お客様にも突いていただき、国境を超えた交流にも。突きたては格別!

山開き
例年6月に行われる登山道解禁日。安全祈願の神事とともに、シーズンがスタートします。
または、こちらをチェック↓↓